【楽天運用代行】2025年6月ファッションジャンル店舗様の運用実績例|スーパーSALE活用と広告ROAS改善

楽天運用代行サービスの概要

当社では、楽天市場出店店舗様の売上最大化を支援するため、店舗分析や改善提案といったコンサルティング業務から、広告運用から商品ページ改善、セール・クーポン施策設計といった制作業務まで、店舗運営に関する幅広い業務を代行しております。
今回はそんな運用代行の中の弊社スタンダードプランでご契約のクライアント様の事例をご紹介していきます。弊社の楽天運営代行についてのより詳細なイメージを持って頂ければ幸いです。以下に、主な取り組みとその結果をご報告します。

6月中に実施した施策の一覧

まず、6月に実施した運営代行の作業一覧をご紹介します。弊社運営代行は店舗分析から改善提案、施策の実行までを一貫して行っています。

  • 昨月振り返り。店舗分析・作業内容提案・レポート作成
  • オンラインMTG
  • 各種ディレクション
  • スーパーセール設計・設定等
  • RPP広告運用
  • レビューチェック・クーポン送付
  • お買い物マラソン設計・設定等
  • メルマガ配信
  • LINE配信
  • FASHION THE SALE
  • 検索調査・テスト

ざっくりと、月にこれだけの作業をカバーさせて頂いております。6月はセールの仕込みが多い月となりましたので、セール施策が中心となっていますが、セールが落ち着く月に商品ページの改善などを進めていっております。
フロント業務に関してはほとんどを弊社主導で進めてまいりますので、クライアント様は内容の確認、進捗の確認といった作業のみで社内のコア業務に専念することができます。

主な作業についてのポイント解説

6月と言えば、スーパーSALE月となり、このセールの出来が売り上げを左右すると言って過言ではありません。実際の仕込みは5月の時点から打ち合わせを行い、どういった対象をセール申請にするか、またそれ以外の平行して行う施策についても決定しました。

この際、弊社では利益がまったく出ないような、無理な割引販促の押し付けなどは行いません。お客様の意向に沿った内容でセールの提案をさせて頂きます。利益もしっかり確保できる形で、かつ今後の長期的な成長の為に必要な内容をご提案していきます。

今回は、売上が思うように上がってきていない商品の底上げをしたいというクライアントの意向に沿って、過去の売り上げ分析から、セール対象商品の抽出、スーパーセール割引申請を実施までを5月中に行いました。

そちらを基に6月はバナーの設置や、セール文言の修正、並行して行うクーポンの設定、ポイント設定などのセール仕込みを行い、更にメルマガの発行、LINE配信予約までを実施してセールに備えました。

最初に、弊社では無理な広告費の予算要求などは行っておりません。クライアントが許容できる範囲(例えば売り上げの〇%以内に抑える)の予算をお伺いし、その中で最大限効果が上がる運用を目指しています。

限られた予算の中で、売り上げが最大化するように、スーパーセールの事前の広告運用は少し控えめにしつつ、セール時に大きく動かしていきます。主要なワードで露出が落ちないよう、実際の表示を確認しながら設定していきます。
また、セール途中での経過を見ながら、費用対効果の悪い商品は露出を減らす、もしくは除外するなど細かい運用を進めていきます。

このようにセール中や、セールの前後での運用内容を調整しながら、より費用対効果が高くなるように運用していきます。

スーパーSALEが終われば、次は6月末のファッションザセールの準備です。こちらもオンラインMTGの中で確認したセール内容で、セール対象を抽出し、割引サーチ申請を実施しました。こちらもスーパーSALE同様にバナー等の準備を行っていきました。

更に6月後半のお買い物マラソン。こちらも事前にお伺いした施策のクーポン施策を準備、実施していきました。こちらはFASHION THE SALEのサーチ申請の審査に影響しないように審査項目にかからないようクーポンの内容を調整しながら実施しました。

こういったセール対応も基本的にはクライアントにおおまかな案を出していただき、そちらを基に弊社主導で実施していきます。クライアントからは細かい指示などを頂く必要はありません。

6月はセール対応に非常に多くの工数を割かれる形となりましたので、あまり時間をかけた対策は出来ませんでした。季節需要が大きく変わる時期でもあるので、いくつかのキーワード調整を複数商品に実施し、その経過を確認していきました。7月の時点でキーワード流入の流れを見て、他商品への反映などを実施予定です。

楽天市場内のキーワードは常に変動していきますので、定期的なメンテナンスが不可欠です。店舗分析を行い、市場の動きをチェック、調査、テストを行い商品ページへ反映させていきます。

こちらのクライアントは弊社が設計した内容でレビューキャンペーンを実施し、週1回のレビューチェックを実施しています。レビューを確認し、クーポンの送付、進捗の管理までを実施しています。地道に継続した結果、導入前よりも多くのレビューを獲得することが出来、売り上げ獲得にもつながっています。派手さはないですが、こういった細かな対応も弊社運営代行サービスではサポートさせていただいております。

6月の運営代行の主な成果まとめ

売上アップ

上記の施策を行った6月の主な数値をまとめます。

昨年よりも広告費を伸ばしつつ、しっかりとROASも伸ばすことに成功しました。それによって広告経由の売上金額を昨年対比180%まで伸ばすことに成功しました。広告費率も売上に対して5%前後で実施し、しっかりと結果に繋がています。

こちらのクライアント様は昨年の6月も昨年対比200%超えと大きく売上が伸びた月でしたが、そこから更に140%伸びる売上となっています。一つ一つの施策を確実に実施してきた成果が実を結んでいます。

楽天店舗運営で売上や人手不足に困っている方は是非ご相談ください

いかがでしたでしょうか。弊社の楽天運営代行サービスのイメージは伝わりましたでしょうか。

今後も「数字に強く、感情にも寄り添う」運用を軸に、クライアントさまごとの商材・戦略に最適な運用プランを提案し、成果へとつなげてまいります。

楽天市場での運用にお悩みの方、まずはお気軽にご相談ください。競合と差がつく“戦略的なEC運用”をご一緒に実現します!