楽天市場でのアパレル・バッグ店舗でデザインが参考になるショップのまとめ

こんにちは、ネットショップの運営代行事務所、ユナイテッドワークスです。

今回は、楽天市場のアパレル・バッグの商品を扱うお店でのデザインが参考になるページを集めました。

自分のECサイトのページデザインをリニューアルしようとする際など、見本となるページが見つからない際などの参考になればと思っています。

私的、素敵デザインサイトをまとめております。(私の備忘録も兼ねています。そして個人的感想になりますのであしからず。)

今回のテーマはアパレル・バッグ

 

※掲載サイトがリニューアルする可能性や、退店となっている場合がございますので、その点ご了承ください。

GALLERIA

ギャレリア・ニズム
ギャレリア Bag&Luggage

バッグをメインに扱われている店舗さんですが、流行りのレスポンシブを意識したデザインで見やすくて好きです。
特に上部のスライダーが一枚一枚の大きさを大きくしすぎない、ちょうど良い大きさだと思いました。どうしても大きなイメージ画像となると都度大きなイメージを作らないといけませんが、このサイズなら商品ページ内で使うイメージと共有できそうで、効率的だと思いました。

nakota

nakota
Nakota

アパレル全般的に取り扱っておられるお店、nakotaさん。
デザインの統一感が全体的にとても上手だと思います。また、TOPページのカテゴリの選択部分に関しては、非常によく作られていて驚きました。タブで切り替わり、豊富な商品ラインナップを上手にまとめて見せる作りになっています。

 

続きの店舗はまた書き足していきます。

 

[楽天出店者向け] 楽天市場運営における売上アップのコツ その1楽天お買い物マラソンの活用

こんにちは、こちらのブログは、楽天市場の運営代行サービス「ユナイテッドワークス」を運営している株式会社UWが記載しています。数あるブログの中からご覧いただき、誠にありがとうございます。 さて、2025年となり、楽天出店者 […]
コメントなし

RPPの新機能「ランク別入札最適化」で会員ランク別を使うと表示順位はどうなるのか検証しました

こんにちは、こちらのブログは、楽天市場の運営代行サービス「ユナイテッドワークス」を運営している株式会社UWが記載しています。ご覧いただき、ありがとうございます。 楽天市場出店店舗の皆様、日々の運用お疲れ様です。 さて、本 […]
コメントなし

楽天市場の運営代行業者の選び方や注意点 費用相場やサービス内容の比較

楽天市場の運営代行サービスというものに興味があるけど、実際どんなサービスなの?そんな疑問をお持ちの方に楽天の運営代行をサービスとして提供している業者の立場からメリット、デメリットなど運営代行に関する記事をまとめました。現 […]
コメントなし

関連記事

  1. 商品出品作業

    楽天サイドバーなし仕様へ変更する方法

  2. 2023年の母の日は5月14日(日) 楽天市場で一番流通が増える時期が…

  3. rakuten

    楽天市場RMSでの画像一括アップロードの方法

  4. 対応はお済ですか?FFFTPとかFTPソフトではRMSのCSVアップロ…

  5. 商品出品作業

    メルマガのタイトルのつけ方を工夫して開封率を高める方法

  6. 楽天スーパーセールの活用、売上を大きく伸ばす方法とは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. ソーシャルネットワークサービス
  2. 悩み
  3. パートナー
楽天運営代行サービス

制作実績一覧