楽天市場でのスマートフォンの対策

スマホでショッピング

こんにちは、ネットショップの運営代行事務所ユナイテッドワークスです。

今回のテーマは、

楽天市場でのスマートフォン対策について

スマホ、スマホと騒がれ始めて随分立ちますが、スマートフォン経由がパソコン経由の売り上げを上回っている店舗さまが本当に多くなってきました。私が受け持っている店舗様はすべてといってもいいぐらいです。

ジャンルによっても違いますが、 食品やアパレル さんには特に顕著かと思います。

また、スマホが伸びたため、パソコン経由のアクセス自体が減ってくるのだと思います。

貴社の店舗の対応状況はいかがでしょうか?

実際はなかなか対応していない店舗さまが多いように感じます。やはり、商品ページ作りなどはパソコンで行うため、パソコンで確認してOK!そうなりがちなのかな、と思います。

でもそれでは、この先売り上げがどんどん落ち込んでいくかもしれません。

そんなことで、この記事を読んだ方は貴社のスマホページを今一度見直すきっかけにしていただければと思います。

初歩的ですが、こんな状態になっていませんか?

モバイルの商品情報をそのままコピー

 

スマホの欄が設けられた当初からされている方はこの状態の方もいらっしゃるのではないでしょうか?まずいのは、 モバイル用(ガラケー)のリンク がついていて開いても見れない。。。とか。。

がんばってしっかりと作りこみましょう!

目玉商品の登録を更新していない

パソコン用はよく目にするから気づくけど、スマホは忘れ去られている。。オススメの商品なのに、すでにすべて廃番やら売り切れではお客さんも逃がしてしまいますね。。

PCを更新する際に必ずスマホもチェックする習慣をつけるといいかもしれませんね。

商品画像を一枚しか登録していない

パソコンのページはLPをしっかりと作りこんでいるのに、 商品画像を1、2枚しか登録していない。 

スマホの説明欄は文章だけ。

意外といらっしゃいますが、すごくもったいないですね。せっかくのLP、活かしましょう。スマホの説明文に登録できる画像も10枚に増えたので、しっかりPRしたいとこです。

そして、私もそうですが楽天でのスマホの買い物に慣れている人は、ページ開いて出てくる商品画像の部分をフリックして内容を確認する傾向が強いです。

ですので、商品画像に一枚だけの登録では、情報量が少ないとみなされて下にスクロールされることなく、お客様を逃がす結果につながってしまいます。

できるだけ登録されるのがよろしいかと思います。

最後に

他にもいろいろありますが、時間切れになってしまったので続きはまたいつか書きたいと思います。

とにかく、楽天制作においてはスマホページを意識して制作していくほうが今後の時代の流れにはうまくマッチしていくかと思います。

ご参考になれば幸いです。最後までお読み頂き、ありがとうございました。

もし、見直すのは面倒!そういう方はご依頼頂ければ対応も可能です。お問合せ頂ければと思います。

 

お問い合わせはコチラ

[楽天出店者向け] 楽天市場運営における売上アップのコツ その1楽天お買い物マラソンの活用

こんにちは、こちらのブログは、楽天市場の運営代行サービス「ユナイテッドワークス」を運営している株式会社UWが記載しています。数あるブログの中からご覧いただき、誠にありがとうございます。 さて、2025年となり、楽天出店者 […]
コメントなし

RPPの新機能「ランク別入札最適化」で会員ランク別を使うと表示順位はどうなるのか検証しました

こんにちは、こちらのブログは、楽天市場の運営代行サービス「ユナイテッドワークス」を運営している株式会社UWが記載しています。ご覧いただき、ありがとうございます。 楽天市場出店店舗の皆様、日々の運用お疲れ様です。 さて、本 […]
コメントなし

楽天市場の運営代行業者の選び方や注意点 費用相場やサービス内容の比較

楽天市場の運営代行サービスというものに興味があるけど、実際どんなサービスなの?そんな疑問をお持ちの方に楽天の運営代行をサービスとして提供している業者の立場からメリット、デメリットなど運営代行に関する記事をまとめました。現 […]
コメントなし

関連記事

  1. マスク

    コロナ禍で世界が一変!楽天市場がマスク市場に。。これからのマスクはどう…

  2. 楽天スーパーセールの活用、売上を大きく伸ばす方法とは

  3. カメラマン

    楽天市場RMSでの新サービス!楽天スーパーアフィリエイトプレミアムパー…

  4. ソーシャルネットワークサービス

    楽天市場運用代行日記 店舗レビューや商品レビュー確認してますか?

  5. 商品出品作業

    楽天市場でのトレンドキーワードの調べ方

  6. rakuten

    楽天海外販売について検討されている方へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. ソーシャルネットワークサービス
  2. 悩み
  3. パートナー
楽天運営代行サービス

制作実績一覧